美味しいものをたくさん食べて、なおかつ見た目をキープするためにはジムが効果的です。
私もジムに通っていますが、私の周りにはジムを辞めてしまったという人が多いです。
ジムって意外と続かないんですよね...
「あまり行かないまま、お金が無駄になってしまった」
という声もよく耳にします。
ジムには自宅では出来ないトレーニング器具がたくさんありますし、プールやお風呂、エクササイズを行なっているところもありますよね。
自宅よりも効果的にトレーニングが出来るのに、なぜ続かないのでしょうか?
実はジムが続かない人には、いつくかの共通点があったんです!

あわせて読みたい
ジムが続かない人の共通点
ジムに行きたい気持ちはあるけれど、ジムが続かない。
このような人には、ある特徴があるので見ていきましょう!
ジムが家から遠い
ジムが続かない人によくあるのが、家から遠いジムに通っているということです。
家からジムまでが遠いと、行くのが面倒になってしまう場合が多いです。
良い条件のジムがあったとしても、まずは家からの距離が近いジムを選んだ方が、続けられる確率が高くなりますよ。
目標を立てていない
ジムが続かないと悩んでいる人の中には、目標を立てていない人が多いように感じます。
例えば私の場合は、
1ヶ月で3キロ以上痩せる!
という目標を立ててジムに通っています。
毎月目標を変えているので、毎月達成感を味わうことが出来ていますよ!
友達に誘われて入会した人や、なんとなくトレーニングをしようと思って入会した人も、まずは目標を立ててみると良いでしょう。
日課になっていない
ジムに通うということを日々のスケジュールの中に組み込んでいないと、ジムに行けないままになってしまうことが多いです。
「仕事が休みの日はジムに行く」と決めたり、「毎週月曜日はジムに行く」と決めておくなど、ジムに通うことを日課にしてしまいましょう。
効果が出ていない
毎日ジムに通っていたけれど、効果が出なくて辞めてしまったという人も多いですよね。
効果が出なくて辞めてしまった人の中には、短期間で辞めてしまった人が多いです。
ジムに通っていても、激しいトレーニングをしない限りはすぐに効果はでません。
ジムに通う目的は様々ですが、長期間で結果を出すことを考えると良いですよ!
あわせて読みたい
周りの目が気になる
ジムが続かない女性に多いのが、必要以上に周りの目を気にしてしまうことです。
ジムには男女問わずたくさんの人がいますよね。
その目的も様々でトレーニングが目的の人やダイエットが目的の人もいます。
私はダイエット目的でジムに通っていますが、トレーニング目的の引き締まった身体の人を見ると、恥ずかしい気持ちになることもあります。
ですが、周りの目を気にしていては引き締まった身体を手に入れることは出来ませんよね。
あの人みたいになりたい!
という気持ちでトレーニングに励むと良いですよ。
あわせて読みたい
ジムに続けて通うためには?
ジムが続かない人がジムに続けて通うためには、どうすれば良いのでしょうか。
ジムに続けて通えるようになるための解決策をご紹介します!
ジムに行く日を手帳に書く
ジムに行く日をあらかじめ決めておくと、ジムに続けて通うことが出来ます。
ジムに行くのが面倒だと感じる人も、ジムでトレーニングをした後はスッキリした気持ちになりますよね。
そのスッキリした気持ちの時に、次にジムに行く日を決めてしまいましょう!
また、毎月の目標を手帳に記入するのもおすすめです。
目立つところに目標を書いておくことで、自然とトレーニングをしようという気持ちが出てきますよ。
あわせて読みたい
トレーナーとコミュニケーションをとる
ジムに続けて通おうと思っている人は、トレーナーさんとコミュニケーションをとってみると良いでしょう。
ジムにはたくさんのトレーニング器具や、エクササイズ、イベントなどがありますよね。
この器具、どうやって使うんだろう?と思っても、誰にも聞けないことってありませんか?
そんな時、トレーナーさんと仲良くなっておくことで効果的な使い方を教えてもらえたりします。
またジムのイベントなどの情報も入ってきやすいので、トレーニング以外でも楽しむことが出来ますよ。
ジム = 楽しい場所
にすることで、トレーニングも続けやすくなるのでおすすめです。
周りの人にジムを紹介する
ジムが続かない人は、通っているジムを周りの人に紹介してみてはいかがでしょうか。
紹介することで、知り合いと一緒にジムに通う機会が増えますよね。
また、紹介したのに自分が行かない訳にはいかない・・・
と、ジムに行く理由を作ることにも繋がります。
まとめ
ジムが続かない理由・続ける方法をご紹介しました💓
ジムに入会したけれど続かないという人には、
- ジムが家から遠い
- 目標がない
- 周りの目が気になる
という人が多いです。
ジムに通いやすい環境を作ったり、目標を立てることで続けてジムに通いやすくなるので試してみてくださいね。
また、ジムに行く日をあらかじめ決めておいたり、友人を誘うことでもジムを続けやすくなりますので試してみましょう!
運動嫌いの方はホットヨガで痩せませんか?