ダイエットに励んでいる人の中には、ジムに通っている人も多いのではないでしょうか。
私もジムに通っていますが、ジムは楽しいところですよね。
ジムに行くと「頑張っているのは自分だけじゃないんだ!」と励まされることが多いです。

Twitterはこちらです→ゆずは(@yuzuha070707)フォローしてね💓
ジムには私みたいにダイエットや筋トレのために通う人が多いですが、最近はお風呂を目的に通う人が増えているのは知っていましたか?
お風呂目的でジムに行っても良いの?と思う人もいると思いますが・・・
お風呂目的で通っても良いんです!
実はスポーツジムのお風呂を利用することで、トレーニングのモチベーションが上がり節約にもなります。
スポーツジムのお風呂は広いので、家のお風呂に入るよりも疲れがとれるのも嬉しいですよね。
今回はスポーツジムのお風呂について詳しく紹介していきます!
お風呂だけ入りに行っても良いのか迷っている人は参考にしてみてくださいね。
ジムにお風呂だけ入りに行っても注意されない?
ジムのお風呂は気持ち良いですが、そもそもジムは体を動かす場所。

と思う人も多いですよね。
でも大丈夫です。
ジムには制約がないので、お風呂だけ入りに行っても何の問題もありません。
実際に私も何度かお風呂のみの利用でジムに行ったことがあります。
お風呂だけの利用でもスタッフやトレーナーさん、従業員の方には何も言われたことはありませんよ。
ジムは体を動かす場所ですが、必ずトレーニングをしなくてはいけないという決まりはないんです。
お風呂会員の日を作るのがダイエット長続きの秘訣!
実はジムにはお風呂に入るのを目的に通っている「お風呂会員」の人も多いんです。
ジムのお風呂はスーパー銭湯のような感覚で入ることができるので、とっても疲れが取れるんですよ!
スーパー銭湯のようにお風呂の種類は多くないですが、サウナが付いている施設もあります。
ジムに通ってダイエットをしたい人は、お風呂会員の日を作るのが長続きの秘訣です。
毎日トレーニングばかりでは、疲れてしまいますよね。
なんだか今日はジムに行きたくないな・・・
トレーニングばかりで疲れたな・・・
と感じたら、お風呂会員の日を作って気持ちをリフレッシュさせましょう!
-
ジムに行きたくない!モチベーションを上げる方法とオンラインでダイエットする方法
続きを見る
ジムのお風呂は節約になる!
ジムのお風呂に通うメリットは、リフレッシュだけではありません。
ジムのお風呂に入ることで、節約ができます。
自宅でお風呂に入る場合は水道代とガス代を合わせて1日150円程度ですよね。
単純に計算すると150円×1ヶ月(30日)で、
1ヶ月で 約4500円 の節約になります!
さらにドライヤーにかかる電気代やシャンプー、ボディーソープを合わせると、
1ヶ月で 約5000円 も節約になります!
ジムの月会費を払っている人は、積極的にジムでお風呂に入った方が光熱費がお得になりますよ。
お風呂会員プランもある
実はジムには「お風呂会員プラン」がある店舗もあります。
お風呂だけ利用できるプランで、平日のみの利用や土日も利用できるプランなど様々です。
金額も月4000円〜なので、自宅でお風呂に入るのと変わりませんね。
私の通っているスポーツジムには無いプランですが、あれば是非入りたいプランです!
大手のスポーツジムには、お風呂会員プランがあるところが多いので、ジムを選ぶときのポイントにしてみるのも良いですね。
あわせて読みたい
ジムのお風呂セットを紹介
ジムでお風呂を利用する時には、お風呂セットがあると便利です。
おすすめのお風呂セットを紹介します!
お風呂バック
お風呂バックがあると、シャンプーやボディーソープ、化粧水や乳液などを1つにまとめて持ち運べるので便利です。
ポケットが付いているお風呂バックは、中身が整理しやすいのでおすすめですよ!
洗濯ネット
洗濯ネットはジムでのお風呂に便利なグッズです。
使った服を持ち帰ってそのまま洗濯できるのでとても楽ですし、水切れが良いのでお風呂バックとして使うこともできます。
お風呂バッグとして使う時には、持ち手付きの洗濯ネットがおすすめです。
ミニボトル
100円均一や雑貨屋さんで売っているミニボトルは、ジムでのお風呂に便利です。
シャンプーやボディーソープなどの大きいボトルを持ち歩くのは重たいですし、荷物がかさばりますよね。
ミニボトルに移し替えることで、荷物が軽くなりスッキリしますよ!
化粧水や乳液、ボディークリームの持ち歩きにもおすすめです。
まとめ
ジムは運動をする施設ですが、お風呂も魅力的です。
最近はお風呂に力を入れたジムが増えてきていて、浴槽がたくさんあるジムやサウナがあるジムもあります。
お風呂だけのためにジムに行っても良いの?
と思ってしまう人もいると思いますが、ジムには制約がないので、お風呂だけ入りに行っても良いんです!
最近はお風呂だけ利用ができる「お風呂会員」というプランがあるジムも増えてきていますよ。
ジムのお風呂は、疲れがとれますし節約にもなります。
運動をする上でのモチベーションアップにもつながりますので、ジムのお風呂を楽しんでみてはいかがでしょうか!
