私が昔から外食や長期休暇明けに、増えた体重を戻すために行っていたのが「おでんダイエット」です。
どうも、ゆずは(@yuzuha070707)です。
今回は、おでんダイエットをする上で、おでんのどの具を選べば良いのかを、ご紹介いたします💓
私自身、コンビニに行く前に調べて買いにでかけていたので、わかりやすく表記し、少しでもお役に立てると嬉しいです。
お店にもカロリー表示とかあるんですけど、混んできたりするとゆっくり見れないし、気を使うんですよね。
では、まいります。
おでんがダイエットに向いているわけ
コンビニに高カロリーな食べ物が多いイメージですよね?しかーし「おでん」は違います!
私が自力でこれに気づいたのは20代前半のころです。

おでんダイエットが良い点
- 低カロリー・低糖質
- 他のものと(おにぎり1個など)組み合わせしやすい
- ボリュームがある具もあって腹持ちが良い
- 食物繊維が豊富な具が多い
おでんの具「ダイエットの取り入れ方」
おでんダイエットを成功させるには、コツがあります。
食べ過ぎNG!おでんがいくら低カロリーだといっても、食べ過ぎては意味がありません。
1食3〜4品にくらいにしておきましょう。おにぎりや他の食事を組み合わせるのであれば、おでんは1〜2品減らします。
3食ともおでんはNG!必要な栄養が不足してしまいますので、3食のうち、1食か2食をおでんに置き換えましょう。
ゆずはの体験からアドバイス
味か淡白なおでんの具ばかり食べていると飽きがきますし、食べ応えがなく、結局他のものを食べてしまい、太ってしまうことがあります。
それを防ぐために、味の濃いおでんの具や、肉タイプのおでんの具も取り入れることをオススメします💓
セブンイレブンの「低カロリーおでんの具」ランキング
私がよくおでんを買うコンビニは「セブンイレブン」なので、セブンイレブンのおでんTOP10をご紹介いたします。
なるべく全国・広い地域である具を選んでおりますが、店舗により、取り扱いがない場合がありますので、ご了承ください。
1位 昆布巻き 5kcal
価格 | 84円(税込90円) |
販売地域 | 関東、甲信越、北陸、東海 |
栄養成分 | たんぱく質:0.2g、脂質:0.0g、炭水化物:1.0g、Na:49mg |
1位はこんにゃくだと思いました?
こんにゃくよりも、噛み応えもあり、味も濃いので、1番最初に食べると、満腹感を得られダイエットにより効果的です!
2位 つゆだく白滝 5kcal
価格 | 70円(税込75円) |
販売地域 | 全国 |
栄養成分 | 熱量:5kcal、たんぱく質:0.1g、脂質:0.0g、炭水化物:2.1g、Na:178mg |
こちらも5kalという超低カロリー!
つるつる喉越しも良く、おでんのつゆに泳がせて食べると、ラーメンを気分を味わえます♪
3位 味しみこんにゃく 6kcal
価格 | 70円(税込75円) |
販売地域 | 全国 |
栄養成分 | たんぱく質:0.1g、脂質:0.0g、炭水化物:1.9g、Na:364mg |
ダイエットには外せないこんにゃくです。
低カロリーで食物繊維が豊富。便通を良くすることは、ダイエットしていく上で絶対必須!
4位 味しみ大根 8kcal
価格 | 79円(税込85円) |
販売地域 | 全国 |
栄養成分 | たんぱく質:0.3g、脂質:0.0g、炭水化物:2.0g、Na:146mg |
上位に紹介したおでんの具だけど、物足りないですよね。
ここで「大根」投入です!
セブンイレブンの大根は、味かしっかり染み込んでいて、本当に美味しいですよ💓

5位 かまくらはんぺん 34kcal
価格 | 88円(税込95円) |
販売地域 | 東北、関東(北関東一部除く)、甲信越、北陸、東海 |
栄養成分 | たんぱく質:4.5g、脂質:0.1g、炭水化物:3.7g、Na:246mg |
ほわほわふわふわな食感が良いです。
食べこたえはあまりなく、物足りないのがデメリット...
6位 ごぼう巻き 37kcal
価格 | 84円(税込90円) |
販売地域 | 東北、関東、甲信越、北陸、東海 |
栄養成分 | たんぱく質:1.4g、脂質:0.5g、炭水化物:6.7g、Na:204mg |

味が濃くて、食物繊維が豊富なごぼうも摂れる!
練り物を食べてる感があって、満足感ありますよ。
7位 ロールキャベツ 37kcal
価格 | 121円(税込130円) |
販売地域 | 全国 |
栄養成分 | たんぱく質:3.2g、脂質:1.5g、炭水化物:2.5g、Na:204mg |
やっぱりお肉系食べたいですよね。これでも37kcalという低カロリー!
「練り物ばっかりは、いや!」という方におすすめです💓味が中まで染みています。
8位 たこ串 42kcal
価格 | 260円(税込280円) |
販売地域 | 全国 |
栄養成分 | たんぱく質:9.2g、脂質:0.5g、炭水化物:0.3g、Na:225mg |
歯ごたえたっぷり、満腹感を得られるので、すごくおすすめなんですが、価格がちょっとお高め...
9位 煮込み牛すじ串 44kcal
価格 | 125円(税込135円) |
販売地域 | 全国 |
栄養成分 | たんぱく質:5.5g、脂質:2.3g、炭水化物:0.2g、Na:110mg |
牛なのに、44kcalという低カロリーを実現!
牛すじなので噛みごたえもありますし、味も濃いので、満足感を得られやすい一品です。
淡白めな(味のうすい)おでんの具と組み合わせると良いでしょう。
10位 さつま揚げ 47kcal
価格 | 65円(税込70円) |
販売地域 | 北海道、関東一部、甲信越、北陸、静岡、愛知一部、九州一部 |
栄養成分 | たんぱく質:2.8g、脂質:0.9g、炭水化物:7.0g、Na:236mg |
実は低カロリーな「さつま揚げ」ただ、糖質がやや高めなので、食べ過ぎには注意!
うっすら見えていますが、枝豆がアクセントになっています。
そうです!セブンイレブンのさつま揚げは野菜が中心なので、オススメなのです!
セブンイレブンさんより引用させていただいております。
物足りないときの「おでんの具」
少々、カロリーが高くなるけど、ダイエットに無理は禁物。
ストレスがかかってリバウンド...もしくはダイエットをやめてしまう事態になってしまうかも!?
たまには自分へのご褒美が必要です💓
そんな時に加えたい低カロリーめで味も濃く食べ応えのある「おでんの具」をご紹介しておきます♪
こだわりたまご
価格 | 84円(税込90円) |
販売地域 | 全国 |
栄養成分 | たんぱく質:6.6g、脂質:5.7g、炭水化物:0.7g、Na:249mg |
筋肉を作る上で必要な「たんぱく質」が取れますし、なんといっても「たまご」です。

濃厚絹厚揚げ
価格 | 84円(税込90円) |
販売地域 | 関東、甲信越、静岡 |
栄養成分 | たんぱく質:4.4g、脂質:3.3g、炭水化物:1.4g、Na:14mg |
ダイエット中の「揚げ物」はご法度!!
でも、食べたくなりますよ。そんな時は、「厚揚げ」で欲望を抑制(笑)
中の絹ごし豆腐と外側の揚げさんの感触が、最高美味💓
こちらを選ぶ時は「昆布」や「こんにゃく」といった【超低カロリーな具材】と組み合わせてくださいね。
おでんダイエットで食べてはいけない具材
これだけは、我慢して欲しいなと思う具材も紹介しておきますね。
ダイエット成功後、心おきなく食べてください!
餅入り巾着 132kcal
価格 | 125円(税込135円) |
販売地域 | 東京、神奈川、埼玉一部、山梨、北陸、東海、近畿以西 |
栄養成分 | たんぱく質:6.3g、脂質:3.4g、炭水化物:15.8g、Na:92mg |
ある意味「最強」です。
揚げさんにお餅...美味しいんだけ、脂質も糖質も炭水化物も多いおでんの具です。
ダイエットには、当然不向き!
極太スパイシーソーセージ 156kcal
価格 | 121円 (税込130円) |
販売地域 | 全国 |
栄養成分 | たんぱく質:7.7g、脂質:13.7g、炭水化物:0.5g、Na:424mg |
こちらもできれば控えて欲しいな💓
炭水化物は少ないのですが、脂質が高いです。置き換えとしては、不向きです。
まとめ
おでんダイエットの良いところは、その日の気分で「色んな組み合わせ」が、できるという点。
飽きそうで、飽きない。
秋から冬に向けて、とってもオススメなダイエット方法です💓
スポーツの秋・食欲の秋、両方堪能しちゃおう!
どうも、ゆずは(@yuzuha070707)でした。
自宅でセブンイレブンのおでんを食べたいときはこちら