こんにちは。ホットヨガ歴7年のゆずは(@yuzuha070707)です。
私がホットヨガの虜になってからもう7年も前なんだとびっくりしています!
一時期ヨガ講師になれたいとさえ思ってました。断念しましたが...

そんなホットヨガについてこんなことを聞きます。
「ヨガでは痩せられないよね」
ホットヨガ体験談「私におこった効果」
私は痩せることができましたよ。
そしてダイエットだけでなく美肌・便通・精神的な面で良い点が多く、やめられずにいます(笑)
私の-21kg減量成功までの道のりを読んでいただいた方は、気づいているかな?💓
私が美容体重→モデル体重を達成させるにはホットヨガが不可欠でした。
しかも30代に入ってからです。
私の体質にすごく合ったんだと思います。
ホットヨガを始める前までも、筋トレと有酸素運動をずっとやっていました。
でも、そこからは痩せることなく筋肉の増量もあまりなかっです。
筋肉は筋トレをお休みすると、すぐ落ちますしね...
では、実際にホットヨガで私におこった身体への効果をご紹介しますね💓
(私の場合、今も続けているくらいなので、良いことばかりになってしまいます。他の方の口コミもランキングコーナーにて記述していますので、ご参考にしてみてくださいね。)
ホットヨガで代謝が上がった
ホットヨガに通うまでは汗っかきではなく、一般レベルだったのですが、ホットヨガをはじめてから1ヶ月〜2ヶ月たったくらいから、すごく汗っかきになりました!
- 食事をしているとき
- 歩いているとき
今までは、普通に10分くらい歩いても汗なんてかいてもいなかったのに、今は体がポクポクします。
夏はしんどいです(笑)
汗っかきになったことは、面倒なのですが(笑)目に見えて脂肪が燃えていることを感じています。
たくさん食べても体重の増え方が緩やかなんです!
代謝が上がり消費エネルギーが上がって、前よりも脂肪を燃やしてくれるようになったのです💓
ホットヨガで筋肉が付いた
もともと筋肉がないのも効果として感じた理由でもあります。
そしてこの点は、ホットヨガだけでなく通常ヨガでも感じられると思います。
ヨガ経験者はご想像しやすいと思いますが、実は実はヨガ。
すごく体を使います(笑)筋肉痛になります(笑)
ストレッチ要素も高く、体幹を良くするためにポーズをキープするので、集中力と同時に筋肉を使います!
ホットヨガと有酸素運動をするときは、筋トレは私しません。
ホットヨガで身長が伸びた
これも通常ヨガでもおこりえることです。
ヨガは体を正しい位置に戻していきます。そうです!猫背だった私の体がどんどんと良くなって、1年くらいたって頃です。
人間ドックで2cm身長が伸びていることに気づきました(笑)
今のところキープしています!
ホットヨガで便通が良くなった
めちゃくちゃ良くなりました(笑)ヨガってすごく内臓も動かすし、深い呼吸によって体の内部に刺激がいき渡ります。
さらにリッラクス効果も高いので、便通を促すそうです。
ヨガで痩せないという方も「便秘は治った!」というケースが多くみられます。
便秘が慢性化していてお薬に頼ってしまっている方は、一度「ホットヨガ」を試してみてはいかがでしょうか?
むくみがとれた
私が太る原因の一つ「むくみ」。
ポテチ大好き・味付け濃いもの大好きな私はいつもむくみと戦っています(笑)
生理前になるとPMSなので最悪な状態になります。
そんなときは絶対ホットヨガに行きます。
PMSでイライラした気持ちも収まりますし、むくみがすごく取れるんです。
「1週間こないとパンパンだよねー」
同じホットヨガスタジオに通う女性が言ったセリフです。
私は大きく頷きました。
美肌になった
自分で言うのはバカみたいですが(笑)本当に肌は綺麗になりました。
なので、美肌を求めている友人にはホットヨガをすごく勧めています!
ホットヨガは大量に汗をかくので、デトックス効果が高いです。
毛穴や皮脂が汚れが落ちているのが、ヨガ後、シャワーを浴びているときに気づきます。
とにかくツルツルです。
ホットヨガについて語り出すとキリがないですが、私には良いことがたくさん起こりました。
今回はホットヨガの魅力について、純粋にお話していこうと思います。
撮影の許可得て取材した皆さんが知っているホットヨガスタジオさんもご紹介していますで、
最後までお付き合いくださいね💓
私のダイエット成功体験談はこちら↓
ホットヨガ体験ブログ「ホットヨガとは?」
「常温(普通)のヨガとどう違うの?」とよく聞かれるので、この視点からホットヨガとはなんなのかをご説明していきます。
1番違う点はヨガをおこなう環境です。ヨガは自宅やスタジオをといった(屋外もあり)自然な環境下のなかでおこないます。
ホットヨガは、湿度55~65%程度・室温35度〜40度といったサウナルームに近い環境の中でおこないます。
常温ヨガの特徴
深い呼吸・精神力を高める・瞑想・リラックス・筋肉強化
ホットヨガの特徴
デトックス・大量に汗をかく・深い呼吸・精神力を高める・ハタヨガから派生したヨガ
ホットヨガのポーズもヨガのポーズと同じです。精神力を高めるという点も同じです。
違うのは、大量に汗をかきデトックス効果が高く、体に変化が感じやすい点ですね💓
ダイエット効果も欲しい方はホットヨガの方がおすすめです!
ホットヨガ体験ブログ「ホットヨガの効果」
では、具体的にホットヨガをおこなうと身体にどんな効果があるのかをお話ししていきます。
ダイエット効果
ヨガ(通常)自体にはあまり減量の効果はなく「ヨガは痩せない」というご意見をよく耳にします。
正しくは「ヨガだけでは痩せない」だと私は考えています。ヨガは、有酸素運動なので、ダイエット目的にヨガをされるのであれば「ヨガ」+「無酸素運動」のメニューを組まれると良いと思います。
ダイエットには無酸素と有酸素運動をおこなうと有効と言われているからです。又は、ホットヨガに切り替えると良いでしょう💓
ホットヨガもヨガも有酸素運動になるのですが、ホッヨガの方がダイエットには効果的です。
なぜならホットヨガは、通常のヨガと比べて室温は高めなので、身体が温まり体調の汗をかきます。それによって新陳代謝がUPし、脂肪が燃えやす体に作りに繋がります。

ただ夏とか困りますけどね...人より汗をかいている気がします。でもね!汗をかかない人よりかく人の方が体臭はくさくなりにくいらしいよ💓
美肌効果・デトックス効果
これも私自身しっかり感じています。ホットヨガをやめられないのは美肌効果が高いことに私はあります。
周りからも「顔の肌きれいだね」と、褒められるようになりました。
新陳代謝が上がりターンオーバーがしっかりおこなわれているからです。鼻の黒ずみも気にならなくなっていきました!
便秘解消
これも私自身感じています。

ただ便秘がよくなったという意見は通常ヨガでもよく耳にします。便秘解消の要因はポーズ、呼吸にあります。内臓を刺激したり、リラックス効果が得られ腸の動きが良くなるのです。
この他にも、冷え性改善・むくみ減少・快眠など私自身には多くのメリットがありました。

個人に差があるのはわかりますが、サウナが苦手でなければ一度ホットヨガを体験してみることをおすすめします。
効果が感じられる目安
週1・・・2ヶ月〜3ヶ月ほど
週2・・・1ヶ月〜2ヶ月ほど
ホットヨガは、運動・エステよりも何かしらの効果を早く感じられると思います!
ホットヨガ体験談「カルドのホットヨガを紹介するよー!」
レッスン予約不要というホットヨガスタジオ「カルド」さん。
レッスン予約不要ってことに不安を覚えたのですが、その秘密はスタジオにありました。
- 安い月額費
- 店舗数が多い!
- 女性専用店舗多数
- 裏を返せば男性も通える店舗があるのでカップル・夫婦で通えるのだ

ホットヨガカルドへの体験レビューはこちらへ↓
ホットヨガ体験談「ライザップヨガリプティを紹介するよー!」
数あるホットヨガスタジオの中でも、おしゃれ度・美意識度・特別感が際立っているのが「リプティ」です。
あのRIZAPが手がけるボディメイクホットヨガ!東京にホットヨガ好き女子の間で噂になっています💓
待望の月額制ライザップヨガ。スタジオの内装が可愛いし、タオルもシャンプーも化粧水も込み込み月額。

写真多めで、中の様子をしっかり取材してきました💓
ホットヨガ体験ブログ「で、ホットヨガで痩せるの?」
難しいところです。

結局はダイエットとは見えないんですよね。
何が言いたいのかと言うと?
- 食べる量
- 運動量
が人によって違いますし、それは他人には見えないからです。
なので、ホットヨガすごくちゃんとしているので痩せないと言ってもいても、夕飯をしっかり食べていたり間食をしていたら痩せれないですよね?
私が言えることは、ホットヨガにきちんと取り組み、食べる物や量もダイエット志向にし、快便であれば痩せます!と言うことです。
ダイエットは努力の量を裏切りません!
ゆずはのプロフィール「ダイエットを始めモデル体重になるまで」
-
美容・モデル体重になるには?成功者がお教えします!
続きを見る
ホットヨガおすすめランキング1位LAVA(ラバ)
日本最大級を誇る「ホットヨガスタジオLAVA 」
有名+最大級=初心者さんが多いです!
スタッフさんも初心者さんの対応に慣れているので、安心して身を委ねれます(笑)
ホットヨガに飽きても常温ヨガレッスンもあるので、無駄がなくとってもおすすめです💓
LAVA(ラバ)のココがすごい!
- 店舗数が多いので通いやすい
- 初心者クラス〜上級クラスまで用意されいて続けられるスタジを作りがされている
- お得なキャンペーンがあるのですぐに始めても損しない!
- 入会金、登録金が0円※条件あり
LAVA(ラバ)の会員料金
チケット種別 | 時間帯種別 | 月額料金(税抜) |
マンスリーメンバー・4 登録店舗限定・ 月4回までご利用可能 | フルタイム (すべての営業時間) | 7,685〜9,537円 |
マンスリーメンバー・ライト 2店舗利用可能・通い放題 | フルタイム (すべての営業時間) | 9,537円~14,167円 |
デイタイム (平日17:00まで) | 8,611円~12,315円 | |
マンスリーメンバー・フリー 全店舗利用可能・通い放題 | フルタイム (すべての営業時間) | 15,093円 |
新規入会キャンペーン
体験当日入会すると、入会金・メンバー登録登録料0円
LAVA(ラバ)会員さんの口コミ・体験談
34歳 女性 会社員
ヨガ歴:4年
継続していますか?:はい
体重変化:変わらない
体験してからの入会ですか?:体験しました。体験レッスン後にスタッフさんから説明があり、当日入会しました。
■LAVA(ラバ)に通いはじめたきっかけ〜効果など感じたこと
元々ヨガはやっていたのですが、幼稚園のママたちの間で通う人が多かったこともあり、始めました。
子供を預け、仕事のない日にしか通えないので、1ヶ月に4回のコースで契約しました。
ホットヨガで一番効果を感じたのは、肌がすごくツヤツヤになったことです。レッスンの最中は2リットルの水を飲みながら、本当に滝のような汗をかきます。
なので1時間のレッスンを終えた後にはいつも、肌はザラザラがなくなり、触るとすべすべしていました。小鼻周りの毛穴の開きも気にならなくなり、汗をかいて新陳代謝を促すことの効果の高さを思い知ることができました。
また、呼吸を深くすることと体中を伸ばすことで、体重は落ちませんでしたが増えることもなくなりました。特に呼吸は、普段意識しないととても浅く呼吸していることが分かり、腹式呼吸を意識するきっかけにもなりました。
レッスンは難易度を選べるので、自分の体調や運動能力にあったコースを選ぶことができます。
なので酷い筋肉痛になることもなく、程よい疲労感と充足感を感じることができます。予約がすぐに埋まってしまうのがデメリットではありますが、とても通いやすいレッスン体系になっているので、個人的にはすごくおすすめです。
始めた時からずっと、1ヶ月4回のコースで、毎週1回通い続けています。
月に4回通えるコースで、毎週1回通っています。時間帯は色々試しましたが、お昼のコースが一番すいてるかな、と感じて、その時間帯でよく通っています。
コースは中級レベルに出たり、体調がイマイチのときは座ってできる腹部中心のコースなどを選択しています。
33歳 女性 専業主婦
ホットヨガ歴:4年
継続していますか?:妊娠したことをきっかけにやめました
体重変化:変わらないですが、冷え性が治ったのむくみが取れました
体験してからの入会ですか?:はい
■ラバに通いはじめたきっかけ〜効果など感じたこと
インストラクターはキレイでスタイルの良い人ばかりでした。そのお陰で、「私もあのインストラクターのように引き締まった身体になるぞ」と意気込むことができました。
レッスンはハードなものから癒し系の優しいものまであり、また同じレッスンでもレベル別になっているのも少数ではありますが用意されていました。
通っている人は、20代ぐらいから60代ぐらいと幅広く、男性可の店舗では男性もチラホラ見られました。私がホットヨガを続けていた理由は、ずばりストレス発散です。
ヨガを続けるようことで、自分の精神を上手くコントロールできるようになりました。たくさんの汗をかくので頭も身体もリフレッシュされ、レッスン後には嫌だったこともすっかり忘れることができます。
また、どのレッスンの最後にも5分ほどシャヴァアーサナの時間が儲けられており、その時間が何よりも幸せです。自然と溢れ出る汗とともに、約1時間身体を動かしたという達成感を感じられます。
ホットヨガおすすめランキング2位カルド
LAVA 人気危うし!?今キテいるのが「カルド」。着々と店舗を増やしています!
私がカルドで1番好きな点は、衛生面に力を入れているところです。今回ご紹介しているほっとよがスタジオには含んでいませんが、たまにホットヨガをおこなう室内がカビ臭いスタジオがあったります。やはり会費が安価なスタジオにかたよりますが...

今回ご紹介しているスタジオはすべて清潔なスタジオですので安心してくださいね💓
そんな中でも、カルドは際立っています!加湿器に銀イオンを混ぜた、業界初の「銀イオンスチーム」が利用されています。
カルド体験レビュー!
特別に撮影もさせていただいたので、是非ご覧ください。
カルドのココがすごい!
- ビギナーヨガクラスがある!
- 低価格な会費
- 予約不要※整理券制
- 男性が入会できる店舗もある
- 遠赤外線床暖房の完備で外側内側から攻める!
カルドの会員料金
会員種別 | 月会費 | ご利用内容 |
マンスリー4 | 6,000円 | 月4回※追加可能(有料) |
フルタイム | 9,236円 | 全営業時間利用可能 |
デイタイム | 7,500円 | 平日10:00〜16:00 ※土日祝日利用不可 |
ナイトタイム | 8,500円 | 平日16:00〜22:30 ※土日祝日利用不可 |
新規入会キャンペーン
入会金・事務手数料0円/最初の2ヶ月2,980円(税込)/はじめの2ヶ月オプション料金0円
カルド会員さんの口コミ・体験談
31歳 女性 専業主婦
ヨガ歴:1年
継続していますか?:妊娠したことをきっかけにやめました
体重変化:変わらないですが、冷え性が治ったのむくみが取れました
体験してからの入会ですか?:はい
■カルドに通いはじめたきっかけ〜効果など感じたこと
1人目を出産し、子育てしながら何か運動できるものはないか探していました。友達がカルドに通っていて、すごくいいよと聞いていたので、体験しに行きました。
初めは思った以上にスタジオの暑さについていけず、気分が悪くなった時もありました。暑いのに汗を全然かかなかったのも気になって、インストラクターの方に聞いたら代謝が悪いとのことでした。
冷え性に悩んでいたので、これは何かプラスになりそうと思い、通うことにしました。子供がまだ小さかったので、週に1回行けていい方でした。
1時間ヨガをしても、汗をかいておらず、滲む程度でした。それから色々なコースを受けて、私はリンパのヨガが合っていたみたいでした。どんどん汗をかくようになり、スタジオに入るまでは冷えていた手と足先がすぐに温まりました。
その効果にびっくりしました。帰りもポカポカで、家で家事をしている時も汗をかくようになりました。
2人目を妊娠して辞めることになったのですが、ヨガのおかげでもあるのかなと思っています。
ホットヨガおすすめランキング3位LOIVE( ロイブ)
体験レッスンが500円で受けられます!※手ぶらで♪
あまりの安さにびっくりしました!(笑)店舗が近くになくても「ホットヨガを体感してみたい」「ホットヨガをできるか試したい」そんな利用としてもぴったりだと思います。
LOIVE( ロイブ)のココがすごい!
- とにかくプログラムが豊富で飽きない!
- 個性的でおしゃれな店舗作り
- 女性専用スタジオ
- 全国にスタジオがある
ロイブの会員料金
会員種別 | 月会費(税抜) | ご利用内容 |
フルタイム会員 | 12,800円 | 通い放題 |
月4回会員 | 8,700円 | 月4回 全営業時間利用可能 |
デイタイム会員 | 11,000円 | 15時スタートのレッスンまで |
店舗によって異なりますので、詳しくはHPでご確認ください
新規入会キャンペーン
体験当日に入会すると、入会金0円/事務手数料0円
ロイブ会員さんの口コミ・体験談
35歳 女性 会社員
ヨガ歴:2年
継続していますか?:はい
体重変化:変わらない
体験してからの入会ですか?:はい
■ロイブに通いはじめたきっかけ〜効果など感じたこと
ホットヨガに興味を持って体験に行ったのは思い返せば2年前からです。日々の仕事に追われて自分の時間を持てないことに不満を持ったのがきっかけです。
仕事の帰りに1時間くらい自分のために使う。たったそれだけのことなのですが、とても幸せな時間になっています。
もともも身体を動かすことが苦手でジムとか拒否反応を示すわたしが2年も通えたのは、ひとえにホットヨガだからだったと思います。
温かい部屋でヨガを行うと身体があたたまり、いつもより身体が伸びて心地よい刺激を感じることができるのです。
また、ヨガなので激しい動きというより自分の身体を見つめ直す時間になるので、他の人の動きと比べることがなく、自分自身の身体との会話を楽しむ素晴らしい時間になったことも続けることができた要因になるのかもしれません。
もし始めようかどうしようかな悩んでいるのであれば、ぜひ体験をしてみて会うか合わないか見極めてみてはいかがでしょうか。
週に一回自分を見つめ直す素敵な時間をぜひ、過ごしていただけたらと思います。
ホットヨガおすすめランキング4位zen place hot yoga(旧ビクラムヨガ
1回90分たっぷり体験しても500円(税込)!
ホットヨガの元祖です。世界に1500以上のビクラムヨガスタジオがあります!
私が「ビクラムヨガ」を知ったのはホットヨガに通い始めて2年経ったころです。同じホットヨガスタジオに通う方に教えていただきました。
「すっごく良いから!!」
の一言に負け体験してきました。

(笑)もっと早く知りたかったと思いました。ただ、自宅から遠いでの通うのは断念しました...
「ビクラムヨガ」は一見初心者にはハードルが高そうに思いますが、反対です。初心者だからこそ本格的なホットヨガでヨガの本質や世界を見た方が吸収がよく理解を深められるのです!
zen place hot yoga(旧ビクラムヨガ)のここがすごい!
- 体験レッスンが低価格
- 世界と同じビクラムヨガが習える
- グループレッスンとプライベートレッスンがある
- 1回90分と他のヨガスタジオより長い
- 初心者でも本格的なホットヨガができる
- 常温ヨガもある
zen place hot yoga(旧ビクラムヨガ) 会員料金
会員種別 | 月会費(税抜) | ご利用内容 |
フリー会員 | 13,600円 | 全てのヨガクラスを無制限に受講可能 |
月6回 | 12,000円 | 月6回のグループレッスンの受講が可能 |
月4回 | 8,750円 | 月6回のグループレッスンの受講が可能 |
店舗によって異なりますので、詳しくはHPでご確認ください
zen place hot yoga(旧ビクラムヨガ) 会員さんの口コミ・体験談
29歳 女性 会社員
ヨガ歴:2年
継続していますか?:はい
体重変化:3か月で47㎏から45㎏になった
体験してからの入会ですか?:体験しました。
■ビクラムヨガに通いはじめたきっかけ〜効果など感じたこと
1番初めてに私がホットヨガを始めたきっかけは「肩こり」です。スタジオはラバでした。
社会人になって、デスクワークので一日中パソコンをすることで肩が凝り、頭痛がするようになりました。
最初はお風呂上りにストレッチをしていましたが、自己流でいまいち効果がわからずだったので、雑誌やCMで話題だったラバに体験入学に行ったことをきっかけに、ホットヨガを始めました。
最初は暑い空間に1時間いるだけでも辛かったですが、だんだん汗を出すことが快感になり、すっかりはまってしまいました。
物足りなさを感じ始めていたときに、会員さんに「ビクラムヨガって知ってる?すごくきついの」という風にお話を聞き、興味を持ちビクラムヨガに移りました。
今では会社帰りに行ける時に、週一回通っています。
肩こり解消を目的に始めたですが、汗をたくさん出すデトックス効果からか、肌の調子が良くなり、また気になっていた下っ腹が少しずつ改善していきました。
正直、ビクラムヨガはきついです。ですが、90分しっかりとヨガに取り組めます。
いつも同じ曜日・時間に通うと、少しずつ顔見知りの人もできて、新しい友人ができたのもとても嬉しかったです。
社会人になると、なかなか社外の人と親密になる機会はありませんが、共通の趣味でおもいがけず友人ができたのは良かったと思っています。
お試しだと90分レッスンを1,000円で受けれたので大変お得でした!
\とにかく体験してみる!/
ホットヨガおすすめランキング5位RIZAP(ライザップ)リプティ
都心で働いている方・お住まいの方におすすめ!
他のホットヨガスタジオに比べて、リズム感を加え楽しい要素が大きいのが魅力的です💓
合計で5箇所のスタジオに通った経験があるのですが、受けたことないヨガレッスンでした。

こちらも常温ヨガレッスンもあるので、継続しやすいホットヨガスタジオになっています。
【体験】ホットヨガで痩せられるのか?「リプティ池袋」で筋トレヨガを体験してきました!
-
女性のダイエット成功ブログ!
続きを見る
店舗はこれから徐々に増えていく予定なので東京以外にお住いの方もチェックだけでもしておいてだくさいね。
RIZAP(ライザップ)リプティのココがすごい!
- 月1回カウンセリングが受けられる
- メニュー、食事の相談ができる
- 筋トレ要素が強くダイエットに効果的
- 常温ヨガがある
RIZAP(ライザップ)リプティの会員料金
会員種別 | 月額会費(税抜) | ご利用内容 |
フルタイム | 15,555円 | 全営業時間利用可能 |
デイタイム | 12,222円 | 平日10:00〜17:00 |
新規入会キャンペーン
入会金0円/初月0円
リプティ会員さんの口コミ・体験談
32歳 女性
ホットヨガ歴:1年未満
継続していますか?:はい
体重変化:体重は変わりないですが、見た目が引き締まってすごく変わりました。
体験してからの入会ですか?:カウンセリングのみ
■リプティに通いはじめたきっかけ〜効果など感じたこと
ラバのホットヨガに1年間通っていました。最初は体験利用から始め、講師の先生も優しく、身体が硬くても問題ないことなどを教えていただき、また実際に素人だったのに、一度やるだけで心身の気持ちよさを感じたのでその日に契約をしました。
体験利用ではほとんどの方が私と同じで、初めてヨガをした方ばかりで、心細さなどはなかったです。
しばらくラバに通っていましたが、職場の近くにライザップのヨガができてた聞いて、興味が湧いてカウンセリング予約をして、そのまま契約しました。
最初は今までと違うヨガに戸惑いましたが、リズムがアップテンポのライザップヨガにハマっていきました。
終わった後の爽快感は始めからありました。また、ホットヨガなので汗を大量にかき、それも気持ちが良かったです。
リプティで実感した効果は肌質の改善です。ニキビがたくさんできていた肌は二週間もするととても綺麗になりました。そしてインナーマッスルが鍛えられていることも実感しました。
これはポーズを取っても身体がぐらぐらしなかったですし、日常生活でも姿勢がとても良くなったことで気づきました。
体重の変化はなかったものの、これまで治らなかった猫背だったのが綺麗に立てるようになり、見た目も良くなったように思います。
気になったホットヨガスタジオ・行ってみたいと感じたホットヨガスタジオはありましたか?
- 低価格で安心な有名どころ→★ホットヨガスタジオ L A V A★
- 暑いのは得意!本格的にホットヨガを習いたい→zen place hot yoga
- 予約不要で行きたい時にいける!→【ホットヨガのカルド】
- 女子っぽい雰囲気のスタジオが良い→【ボディメイクホットヨガLIPTY】
- いろんなレッスンに出てみたい→loIve(ロイブ)
初めは皆んな初心者です。皆んな初体験を経て今に至ります💓
怖がらず、思い切って体験レッスン受けてみてくださいね。

ホットヨガ体験ブログ「ホットヨガに向いてる人」
数々の「ホットヨガにハマった人」「ホットヨガを断念した人」を見てきました。
そんな経験を生かし、ホットヨガに向いている人の特徴をまとめておきます💓
これのどれか一つにでも当てはまる方は、是非一度体験してみてください。あなたがまだ知らない世界が待っています!
ホットヨガに向いている人
- 美肌になりたい
- イライラせずにダイエットしたい
- サウナが好き
- 冷え性を改善したい
- むくみを改善したい
- 1人が好き
ホットヨガ体験ブログ「ホットヨガは人間関係が楽?」
これだけは言いたい!
ホットヨガは、ジムなのであるスタジオと違って、割とドライな方が多かったり、精神を鍛えようのいう方々なので人間トラブルが少ないと思います。
私自身、運動は1人でおこないたいタイプなので、スタジオの人間関係が苦手てジムでも今は参加していないのですが、ホットヨガはそんなわずらわしさが少なく7年も続いています。
- 群れたくない
- 人間関係が面倒くさいのは嫌
そんな方々で運動はしたい方には、ホットヨガに興味はなくても、おすすめかも!?
まとめ「ホットヨガでは痩せないは嘘!」
ホットヨガは私に大きなメリットを与え続けてくれています💓もちろんそれが、全ての皆さんにハマるかわかりませんが、ホットヨガの良さを伝えられて嬉しいです。
大体のホットヨガスタジオでは「体験」や「最初の1ヶ月はお得」などのキャンペーがおこなわれているので、お得にホットヨガを一度ご自身で体感してみてくださいね。

どうも、ゆずは(@yuzuha070707)でした。