ジム メンタル

ジムに行きたくない!モチベーションを上げる方法とオンラインでダイエットする方法




ジムに行きたくないと思っているあなた・ジムに行けなくてストレスが溜まっているあなたに読んで欲しい記事を書きました。

どうも、ジムに10年以上通い続けているゆすはです。

 

食べ過ぎて、飲み過ぎて、体重が増えたのに、忙しくて1週間..いや、2週間ジムに行けていない。

行きたい気持ちはあるけどモチベーションが上がらない。

すごく分かります。私もしょちゅうその感情と戦っています。

今は、コロナの影響で行きたくても行けない方も多いですよね。

 

この記事を読んでいただいた後には、

「運動したくなってきた」「「今日は家でできるダイエットをしよう」「オンラインダイエットしょう」

という気持ちになっていることを願い、ジムに行きたくなる方法や家で出来るオンラインダイエットをご紹介していきますね。

いきまーす!

 

\ジムに行きたくたいときは自宅でダイエット!/

ジムに行けないならオンラインダイエットしましょう!

コロナの影響でついにジムが休館となってしまいました・・・

ストレス半端ないです・・・

で、私のいまストレス発散となっているのが『オンラインで運動すること』です。

 

コロナの前にやっていたオンラインヨガ『ソエル』と合わせて、オンラインで出来るダイエットサービスを探しはじめました。

何故かって?

体重が2kg増え、3kg増量の目の前だからです。

せっかく調べたので、私のようにジムに行けなてくストレスを溜めている方・太ってしまった方に向けてまとめました!

オンラインダイエットとは

オンラインダイエットとは、スマホがあればすぐに自宅で本格的なダイエットできる方法です。

ジムに通うよりも安く、すっぴんで服も部屋着のまま、人の目気にならずストレスなく出来るのが特徴です。

 

プロの食事指導や運動の指導も受けられたり、無料カウンセリングあったり、とサービス内容も充実しています。

これらのサービスを対面型のパーソナルジムで受けるとなるとかなり高額になりますが、オンラインにすることにより費用がぐんっと抑えられています。

 

普段は忙しくてジムに行けない方もダイエットに取り組むこともできますし、今回(コロナ)の事態のようなときにもで、安全にダイエットに取り組み続けられるのが最大の特徴です。

 

しかしオンラインダイエットには、メリットもあれば、デメリットもあります。

まとめましたので、比べてみてください。あなたにとって『オンラインダイエット』は理想の自分にしてくれるものでしょうか。

さぁ、はじめましょう!

オンラインダイエットのメリット

では、先にデメリットから見ていきましょう。

  • ジムに通うより断然安い
  • いつでも好きなときに運動できる
  • すっぴん ノーメイクで出来る
  • 人間関係のストレスがない
  • プロの指導を受けられる
  • 今日から出来る
  • 入会するのに手間がかからない

 

オンラインダイエットのデメリット

どんなデメリットがあるのか見ていきましょう。

  • 友達が出来ない
  • ネット環境が整っていないと出来ない
  • 自分でモチベーションを維持しないといけない

 

デメリットは友達が出来ないという点とモチベーションの維持ですね。

私はジムには友達作りではなく、痩せたいので通っているだけなのでこの点は問題ありません。

問題なのは、モチベーションですね。

 

家で24時間好きな時間で出来るのは、メリットでもありますが、腰の重い方にはデメリットとなります。

プロが管理してくれるオンラインダイエットサービスだと日々張り合いがあるのですが、自分で運動だけをこなしていくものはモチベーションを保つ少し難しいです。

これを解決するには、記事の項目

  • ジムに行くメリットを考える
  • ジムに行くやる気を出す方法

を参考にモチベーションを上げてもらえると嬉しいです!

基本的にダイエットはオンラインでもリアルでも自分のやる気が成功の鍵を握っています。仲間はいます!がんばりましょう。

 

あわせて読みたい

安くておすすめ出来るオンラインダイエット

少しづつオンラインダイエットサービスも増えてきました。

現在あるオンラインダイエットの中から安くて結果を出る『おすすめオンラインダイエット』をご紹介します。

オンラインヨガ ソエル 

ヨガとはいえ侮れませんよ。しっかりと運動できます。

100人、100種類以上のインストラクター&プログラムでヨガの強度が選べ終わることにいつも汗かいています!

ダイエットだけでなく、肩こり・腰痛など健康面にすごく効果があります。

 

在宅ワークの方や運動不足の方にぴったりなオンラインサービスです。

自宅でインストラクターから直接指導を受けながらヨガをおこなうのですが、スタジオで受けるのと変わらない臨場感があります。

 

私が実際ソエルのレッスンを受けた体験談と詳細はこちらです。ぜひご覧になってくださいね。

あわせて読みたい

ソエルの特徴

自宅でいつでもできる便利さ! スタジオに時間や場所を合わせて通うのではなく、“私に合わせてくれる” 新しいスタジオ。

起き抜け早朝から、部屋着・すっぴんで就寝前までいつでもできます!

  • 1年以上続く会員さん80%以上
  • プログラムもヨガを中心にピラティス、部位トレーニング、バレエエクササイズと豊富
  • 一人じゃないからサボらずできる
  • 男性も気兼ねくヨガが出来る

今ならソエル(SOELU)は無料体験レッスンを受けらえるので是非お試しくださいね。

 

無料体験レッスンを予約する

ソエルの料金システム

本当に安いです。ヨガスタジオに通ったことある方にはすぐに良さをわかってもらえると思います。

■料金プラン

 スターターベーシックプレミアム
レッスン回数月2回レッスン月5回レッスン1日2回レッスン
月額料金 1ヶ月コース1,980円4,980円9,980円
月額料金 12ヶ月コース980円2,980円※キャンペーン適用価格5,980円※キャンペーン適用価格

※注意点※

  • レッスン動画を見るにはチケットは必要ありません。
  • チケットは翌月に繰り越すことができます。
  • チケット発行日(更新日)から2ヶ月経過すると失効されます。
  • スターター、ベーシックコースの場合、30分では1チケット、60分では2チケット必要です。
  • プレミアムコースの場合は、30分、60分レッスン問わず1日2回までレッスンを受講できます。
  • 持っているチケットはマイページにていつでも確認できます。

\Let's try!/

ソエル公式サイトへ

Plez(プレズ)

今テレビや雑誌で話題になり、入会する人が増えている『Plez(プレズ)』です。

もうご存知の方も多いかな。

 

成功率95.7%がとても高いのですが、その理由が気になりませんか?

あなたのダイエットの成功を祈りながら、プレズの特徴をご紹介します。

ジムに通わなくても、痩せることは可能です。

Plez(プレズ)の特徴

自分の体の状態の情報をプレズに送り、ダイエットのプロの専門家と共有し、しっかりとサポートを受けることが出来ます。

パーソナルジムで受ける指導と同じくらいの内容です。

入会するプランによって受けられるサポートは異なってきますが、以下のような指導を受けることが出来ます。

  • 食べてはいけない食品無し!
  • 有酸素運動ゼロ
  • 家トレを週2回×20分
  • プロにも教えるプロがマンツーマンで指導
  • 日々の指導がLINEとメールで手軽
  • 月に1回60分の電話指導又は対面指導
  • 月に2回ダイエット計画の調整
  • 質問、相談し放題

など

※プランによって異なる

Plez(プレズ)の料金システム

Plez(プレズ)ではダイエットサポートをどれくらい受けたいかによって、指導内容を変えられるように3つプランが用意されています。

人によって運動や食事など指導を受けたい範囲は異なりますからね。

ダイエット指導を一からしっかり受けたい方・・・プレミアムプラン

ダイエットはしたことあるけど成功しない方・・・スタンダードプラン←一番人気!

ダイエットは慣れている方・・・ライトプラン

 

よく見てね。

スタンダードプランが一番コスパが良くおすすめです。

それは、プレミアムプラン(79,800円)との違いがあまりないからです。

  • 電話or対面の有無
  • マンツーマン指導が優先かそうでないかだけ

以上です。

ライトプランは受けられるサポートが少なくてコスパ悪すぎます。

 プレミアムスタンダードライト
プログラム作成
食事指導-
トレーニング指導-
マンツーマン
(優先対応)
計測と調整月2回月2回月1回
相談・質問し放題し放題月1回
電話or対面月1回60分--

指導料

2ヶ月プラン

79,800円

39,800円

29,800円

3ヶ月プラン99,600円54,600円44,600円
4ヶ月プラン119,400円69,400円59,400円
入会金9,800円(共通)

(税抜表示)

\Let's try!/

公式サイトへ

なぜジムに行きたくないの?

あなただけでは、ありません!

そう思うと、ちょっと気が楽になりませんか?

 

では、まず何故こんなにジムに行きたくないのか考えてみましょう。

  1. やる気が出ない
  2. 仕事などで疲れている
  3. 嫌なことがあってやモチベーションが低下
  4. 天気が悪い
  5. 寒い・暑い
  6. 家でやりたい事がある
  7. ジムに会いたくない人がいる
どれかに当てはまりますか?

私はよくなる行きたくない感情を順番でいうと③、⑤、①になります。

 

嫌な事があった後って、精神的に疲れて一気にやる気低下して、ジムに行きたくなくなります。

でも、1度2度繰り返すと...気づくと1ヶ月たってた!!

なんてことも起こりえます。

そんな事態は絶対に避けますよー!

ジムに行くメリットを考える

では、ここで皆さんへお願いです💓

ジムに行ったあとにおこったポジティブな感情メリットを思い浮かべてください。

こんなことが起こりませんか?

  • なんだか気分がスッキリした
  • 来て良かったと感じている
  • 痩せた
  • 充実感を得られた
  • 嫌なことがあったが気分転換になった
  • 人と話せて楽しかった
  • お風呂代が浮いた

どうですか?

メリットを考えるとジムに行きたくなってきませんか?

ジムに行くやる気を出す方法

では、ジムに「行きたくなる方法」「やる気を上げる方法」を具体的にご紹介していきますね♪

ジムに通っている目的によって「方法」が変わるので、目的別であげていきますね。

ダイエット目的の方

自分に「痩せたい!」「痩せなきゃ!」という感情を思い出させることが大切です。

この2点で大丈夫!

  • ファッション雑誌を見る
  • 体重を計る

友達作りのため

元々は社交的でも、人に会いたくない気分の時はありますよね。

そんな時は無理せず「ジムはお休み」しましょう。

【今日は自分の定休日】と割り切りましょう。

 

「ジムに行きたくないけど、行かないと気にはなるんだよね」と、スッキリしない方は、

人目を避ける

  • 30分だけ
  • いつも出ているレッスンには出ない
  • 行く時間帯をずらす

という風に考えてはいかがでしょうか?

気が楽になって、少し行く気が出てきませんか?

いつもと違う「ジム」を楽しみましょう♪

すべての方へ

ジムに通っている目的は人それぞれだと思います。

目的・目標はあっても、行きたくなる日があるのは当たり前。

でも、「行きたい!」「行かなきゃ!」と思っているすべての方々に、伝えたい「ジムに行きたくなる方法」です。

ハードルを下げる

  • メニューを減らす
  • お風呂だけに行く
  • ジムに行ったあとに食べるものを考える
  • 1番最初に思い浮かべたジムに行くメリットを思い出す

以上で、ジムに行きたくないときに、やる気を起こさせる方法です。

どうしでもジムに行きたくないときの対処法

思いきって、お休みしましょう!

1週間くらいはお休みしても平気です。

ですっ!

2週間は要注意!

幽霊部員→退会の道が見えてきます。

せっかく入会したジム。少しのやる気低下でやめてしまうのは、勿体ないです。

ジムは休んでも運動したい方(スタジオレッスン系)

ジムはお休みしても運動はしたい方

スタジオレッスンに行くのが憂鬱になってきた方

そんな方々には、自宅で受けられるスタジオレッスンサービスがおすすめです💓

 

冒頭にご紹介したオンラインダイエットを重複しますが、おさらいを兼ねて参考にしていただけると嬉しいです。

今なら無料で体験できるサービスもあるので、一度見てみてくださいね。

私は全て登録しているんですけど、想像以上に実際にスタジオに居るみたいで楽しく運動できました。

 

おすすめオンラインレッスンサービス

とっておきの2つのサービスをご紹介します。

■SOELU(ソエル)ヨガ

 

 

ソエル

本格的ヨガレッスン!

ソエルは、自宅でしっかりとしたヨガレッスンを受けることができるオンラインサービスです。

ソエルは、リアルタイムでもヨガの先生からレッスンを受けられるのが魅力です。

実際のスタジオと変わりません。

公式サイトへ

 

ソエルのもっと詳しい内容はこちらになります。

 

■LEANBODY(リーンボディ)

 

 

リーンボディ

飽き性なあなたに

リーンボディは、レッスンのジャンルがとても豊富でどなたでも満足でき、飽きのこない内容となっています。

ベリーダンスやヒップホップダンスなどから、ピラティスやヨガなど初心者でも始めやすいのが魅力です。

公式サイトへ

 

どちらも24時間自分の好きな時間に、レッスンを受けることができるのが嬉しいポイントですよね。

周りに人がいないので、スッピンでストレスなく集中してレッスンを受けられるというので人気がすごく出ています!

ジムをしょちゅうお休みする方はお金ももったいないので、こういったオンラインサービスに切り替えれることをお勧めします。

 

リーンボディの使い方など詳しい内容はこちらになります。

ジムは休んでも食事で管理したい方(食事編)

運動する量は減るときは、食事を気を付ける必要があります。

代謝が落ち、消費するカロリーがどうしても減るからです。

 

自分で管理するのは面倒ですが、ダイエットアプリを使えば簡単ですし、アドバイスをもらえる無料アプリもあります。

私がずっと使ってるのは「Finc」です。ご存知の方も多いかな?

 

無料なのに有能すぎるダイエットアプリです。最先端の人工知能が、あなたに合った美容・健康メニューを厳選しくれます。

体重や歩数、睡眠時間もこれひとつでまとめて記録!スマホにダイエットアプリは当たり前!

 

ダイエット必須アプリ『FiNC』

FiNC AIとダイエット - あなた専属トレーナー

\今すぐダウンロード!/
 
FiNC AIとダイエット - あなた専属トレーナー
開発元:株式会社FiNC
無料
posted withアプリーチ
 

あわせて読みたい

ジムを休んでも運動したい方(筋トレ編)

いやいや、スタジオレッスンには出ていないので。

でも、体なまりそうだし、ちょっと太り気味だしなー。

 

そんな方々には、自宅で簡単に出来る筋トレ方法をお教えしちゃいます💓

ジムを休んでもダラダラしない精神、素敵です!!

ジム休んでも頑張るあなたへ!

【筋トレ】女性が自宅でできる筋トレメニュー「腹筋割るよ!」

続きを見る

まとめ

ジムに行けない方ためのオンラインダイエット・モチベーションの上げ方・どうしもて行きたくない時の自宅での過ごし方

を、ご紹介しました。

 

自分でやる気をコントロールし「心身ともに充実した生活」を手に入れてください💓

私も日々そんな感情も戦っています!

どうも、ゆずは(@yuzuha070707)でした。

 

よく読まれている記事

-ジム, メンタル

© 2023 ダイエットを成功させるブログ