10代や20代と比べて、痩せにくくなったと感じたことはありますか?
私はアラサーですが、今までより痩せにくいと感じることが多いです。

30代になると、今まで成功していたダイエット方法では、なかなか痩せない場合があるかもしれませんね。
実はそれ「基礎代謝」が関係しています。
基礎代謝は歳をとるにつれて下がっていきます。
基礎代謝のピークは20代前半と言われていますので、何もしないとそれ以降は下がっていくだけなんです。
基礎代謝が下がっていくと痩せにくくて太りやすい身体になるということは知っていますよね。
「魔の30代」という言葉があるように、30代の生活は今後の見た目を大きく左右します。
30代で上手くダイエットすることができれば、40代、50代になっても綺麗なスタイルを保ち続けることができますよ!
そこで今回は30代女性が痩せにくい理由と、30代女性におすすめの「痩せやすい身体」の作り方を紹介します。
まずは痩せないメカニズムを知り、効率良くダイエットしましょう!
あわせて読みたい
30代が痩せにくい理由
30代になると痩せにくくなるのは何故なのでしょうか?
一番大きな原因は基礎代謝が悪くなることですが、他にも食生活の乱れやストレス、運動不足が関係しています。
基礎代謝の低下
30代は基礎代謝が低下しやすい年齢です。
基礎代謝とは私たちが生きていく上で必然的に減っていくカロリーのことですね。
つまり、何もしなくても消費しているカロリーのことです。
基礎代謝は1日に消費するカロリーの約7割を占めています!
基礎代謝は歳をとるごとに低下していくので、30代で痩せやすい身体になるためには基礎代謝を上げることが大切です。
ストレス
30代はストレスが溜まりやすい年代だと言われています。
働いている人は仕事で重要な役職を任されていたり、主婦の人は家事や子育てに追われていたりと忙しいですよね。
忙しいとストレスが溜まり、ストレスが溜まると「ストレスホルモン」が分泌されます。
ストレスホルモンとはコルチゾールと呼ばれるホルモンで、体脂肪を蓄積しやすくしたり、脂肪燃焼を妨げる働きがあります。
「ダイエットしているのに全然痩せない」と感じている女性は、ストレスが原因になっているかもしれません。
ホルモンバランスの乱れ
ダイエット中は、体脂肪を減らしてくれるホルモン「エストロゲン」が重要な働きをしてくれています。
エストロゲンは内蔵脂肪を減らす働きをしますが、30代をピークに徐々に減ってしまうんです。
エストロゲンが減っていくことで、だんだんと痩せにくい身体になってしまいます。
バランスの良い食事や質の良い睡眠でエストロゲンの減少を防ぐことができるので、30代は食事や睡眠を意識することが大切です。
運動不足
10代、20代と比べて運動不足になりやすいのが30代女性の特徴です。
30代は食事に気をつかっていても、運動をしないと体重が減りにくいです。
また30代の運動不足は痩せにくいだけでなく、生活習慣病などの病気のリスクも高まるので注意が必要です。
あわせて読みたい
30代女性が痩せにくい理由 痩せやすい身体の作り方
30代は基礎代謝の低下やホルモンバランスの影響で痩せにくくなることが分かりましたね。
そこで、30代でも痩せられる身体の作り方を紹介します。
痩せやすい身体を作ることで、ダイエット以外にも健康や美容など様々な良い効果がありますよ!
こまめに白湯を飲む
歳をとっても痩せやすい身体を作るためには、こまめに白湯を飲みましょう!
白湯を飲むことで身体が温められるので、基礎代謝が上がります。
また便秘改善や美容効果もあるので、30代の女性にはぜひおすすめしたい飲み物です。
■白湯の作り方
1.やかんにお湯を沸かします。
2.弱火で10分間沸騰させます。
3.コップにお湯を注ぎ、ぬるくなるまで冷まします。
10分間沸騰させることで、水に含まれている不純物を浄化させることができます。
白湯を飲む時には、人肌くらいを目安にしてくださいね。

白湯は朝晩飲むと効果が出やすいですが、気づいた時に飲むようにするともっと良いでしょう。
朝と夜のストレッチ
ストレッチは、痩せやすい身体を作るにはぴったりの方法です。
ストレッチを日課にすることで、代謝が上がりストレスも減少します。
ストレッチは朝起きてすぐか、身体が温まっているお風呂上がりが効果的なので試してみてくださいね。
適度な運動を心がける
適度な運動は、痩せやすい身体を作るためにとても大切なことです。
普段なかなか運動をしないという女性は、小さなことから始めてみましょう。
例えばエスカレーターをやめて階段にすることを心がけたり、テレビを見ながら筋トレをしてみたりなど、少しでも良いので身体を動かす習慣をつけましょう!
できれば毎日ウォーキングするのが好ましいですが、できない日はながら運動で大丈夫です。
ながら運動は忙しくても取り入れることができるのでおすすめですよ!
まとめ 30代女性が痩せにくい理由
30代は基礎代謝が下がり、ホルモンバランスが変わりやすいので痩せにくいことがわかりましたね。
他にもストレスや運動不足など、10代や20代と比べて痩せにくい要素がたくさんあります。
30代は今までと同じ生活をしていても太りやすいので、代謝を上げて痩せやすい身体を作るようにしましょう。
痩せやすい身体を作れるように、今回紹介した方法を参考にしてみてくださいね!

簡単無料アプリで痩せる!みんなもうやってるよ!